ThinkPad X220でHackintosh、macOS High Sierraをインストール。ほぼ完璧動作も起動が不安定に(対応済) | Win And I net

広告 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ThinkPad X220でHackintosh、macOS High Sierraをインストール。ほぼ完璧動作も起動が不安定に(対応済)

HackintoshによるmacOSとWindows 10のデュアルブートを夢見て、中古で購入したLenovo ThinkPad X220。国内外でのHackintoshの事例も多く、ツールも用意されているX220ですが、私の場合は成功したような、大きな課題があるような微妙なところ。本日のところは道半ばとなりますが、ThinkPad X220のHackintoshの状況を記載します。

2020年6月27日追記。本文に記載のブート時などの不具合は解消しています(おそらくは、Kext Packの導入ミスだと思われます)。その後の概要は以下の記事を参照。

関連記事

Hackintosh、macOSの導入過程(参照サイト)

Hackintoshの夢を見る場合の注意事項ですが、Windows 10 PCにmacOSを導入すること自体が、その権利関係などでグレーゾーンであるため、リスクなど自己責任となることに留意する必要があります。

ThinkPad X220でのHackintoshの導入については、国内外で専用サイトが複数あるために割愛し(詳細を記載できるほどの知識を持ち合わせていない。勉強中)、以下のサイトを参照ください。海外サイトで、X220用のBoot / Cloverのパックが配布されているため、導入は手間いらずです。

▼全般的に参照したのはこちらの記事

ThinkPad X220にmacOS High Sierraをインストールの夢【Hackintosh/OSX86】

▼補助的に、エラー対応などで現在も参照しているのは、こちらの海外サイト。X220のHackintoshの専用サイトと言ってもよいほどに充実しています。

THINKPAD X220 MACOS HIGH SIERRA 10.13 INSTALLATION GUIDE

X220、macOS High Sierra 稼働の写真

私の場合、完全に成功したとは言えず、後述の大きな課題があるのですが、ひとまず成功したことを示す写真を掲載します。スクショを掲載できればよいのですが、後述の起動エラーにより再インストールする必要があるため、起動エラー前に撮影の写真を掲載します。

 

▼ブート時に表示の、Windows 10とmacOS High Sierraの選択画面。macOSの導入後しばらくは、Windows 10とmacOSのデュアルブート・起動も快適に動作するのですが、数日・数回の再起動後には macOSが起動しない現象に発生しています。

 

▼ディスプレイの解像度、GPUの設定に何の問題もなく、普通に起動・ほぼ完璧に動作します。

 

▲▼こちらは諦めつつある、Jumper EZBook X4 ProでのHackintosh。ブートに問題はなく、Core i3-5005Uにより、X220以上にサクサクと動作するのですが、GPUを正しく認識せず、Webサイト閲覧の常用でさえ難あり。

中国製 Jumper EZBook X4 Proで macOS Hackintoshの夢見るも、GPUを認識せずに頓挫
Core i3-5005Uを搭載する 中国製のJumper EZBook X4 Proで macOSが動作するHackintoshの夢を見て、少なくとも20時間は格闘していたのですが、不具合があり中断。上の写真のとおり、無事 High ...

 

▼X220で起動していることがわかるよう、一部を拡大

macOSのブートが不安定となる課題あり

冒頭でThinkPad X220のHackintoshにおいて、「成功したような、大きな課題があるような微妙なところ」と記載しましたが、大きな課題とはmacOSのブート・起動が不安定なこと。具体的には以下となります。

  • macOS High Sierraのインストール後は、再起動、Windows 10とmacOSとのブート時の切り替えも問題なし。
  • ところが、数日経過後(数回の再起動)のブート時にmacOSを選択すると、上の画像のとおり、プログレスバーが表示されずにフリーズ、macOSが起動せず。
  • ブート時のオプションの変更、USBのインストールディスクで試してみるも復旧せず。EFIのファイルを調整する必要があるように感じます。
  • 頼りになるサイト「THINKPAD X220 MACOS HIGH SIERRA 10.13 INSTALLATION GUIDE」や、他のHackintoshサイトを確認しても、現在のところ同現象の対応策は見いだせず。
  • 上記により、再インストールを余儀なくされています。スリープにも対応しているため、電源オフにすることなく、macOSのみを使用するうえでは問題ありません。

 

▲WiFiは機能しませんが、以下の無線LAN子機、あるいはDell  DW1510に交換することで解決。

HackintoshしたPCでも使えた「TP-Link」の無線LAN子機、Macでのインストール手順
Hackintoshの夢を見たPCの多くの場合、デフォルトのWiFiは機能しないなかで、Amazonなどで販売の「TP-Link」の無線LAN 子機は機能するとの情報が多数あります。そこで、Hackintoshをお試し中のCore i3...

▲▼4/11時点ではAmazonが在庫切れのため、AliExpressへのリンクも表示しています。

X220、macOS High Sierraのレスポンスと使用感

さて、ブート・起動に問題のある ThinkPad X220のHackintoshですが、起動時には指紋認証などの一部の機能を除き、ほぼ完璧に機能しますので、ThinkPad X220でのmacOS High Sierraのレスポンスを参考までに記載します。

ThinkPad X220を2.5インチとmSATAのデュアル SSD化、互換バッテリーに交換
今さらながらに2011年7月に発売の「Lenovo ThinkPad X220」を2020年3月末に購入しました。目的は、評価の高いキーボードを活かしたサイト記事編集と、HackintoshによりmacOSの夢を見ること(難なく実現しま...
まだまだ現役、MBA 11 Mid 2011のベンチマークスコアと体感レスポンス(2020年 年初版)
普段はWindowsを利用しているのですが、この数日間、久しぶりにメイン利用している MacBook Air 11 Mid 2011。Core i5 2467M、メモリ 4GBの今となっては非力なPCですが、Webサイト閲覧やサイト記事...

▲▼上の記事にて記載していますが、macOSはmSATA SSDを増設しインストールしており、スペックとしては、Core i5-2540M、メモリ 8GBを搭載しています。同CPU搭載のMacBook Air 11 Mid 2011も所有していますが、そちらとの比較も含めたレスポンス・使用感は以下となります。

  1. Webサイト閲覧やサイト記事編集では、概ねGemini Lake N4100と同様、もしくはやや優位なレスポンス。ライトユースでは遅さを感じるものではありません。
  2. メモリ 8GBの恩恵か、Webサイトのタブの切替など、メモリ 4GBのMacBook Air 11 Mid 2011よりも、僅かに速い感覚もあり。
  3. Google Chromeでのスクロール時や、タブの切替・画像表示の際に、白い画面となりプチフリーズ、画像が乱れる現象あり。
  4. 上記の現象は「THINKPAD X220 MACOS HIGH SIERRA 10.13 INSTALLATION GUIDE」に、「 graphics frameworkとなる事象もあり」と記載があり、これに該当すると思われます。
  5. X220のWindows 10との比較では、Windows 10のレスポンスがごく僅かですが軽いような感覚あり。
  6. 上記4と5も含めて、快適さではWindows 10。ただし、macOSでは、Windows 10で頻繁にあるOSの更新後のシステムプロセスにて、「CPU大量使用のWindows Modules Installer Worker、概要と放置すべきか確認してみた」のように、通常使用ができないほどに重くなる現象がないのは大きなメリット。
  7. さすがにタイピング感は、MacBook Air 11 Mid 2011よりも優れています。MacBook Air 11の軽めのタイピング感もよいのですが、X220のキーの押し込み・戻り時などの快適さには敵いません。

 

▼古い製品ですが、Geekbench 5のCPUベンチマークのスコアは、2番目の画像のGemini Lake N4100よりも高スコアです。上記1に記載のとおり、体感レスポンスが優位がことも納得です。

まとめ

私の場合、ブート・起動時の大きな課題はあるものの、トラックポイントやディスプレイの光度調整なども含めて(指紋認証など、一部機能しないものもありますが)、ほぼ完璧にmacOSが動作する ThinkPad X220。ブート・起動の不具合は、海外サイトを頼りにぼちぼちと対応します。取り急ぎは、3度目となる再インストールのうえ、電源オフにすることなく使用します。

関連記事

 

ThinkPad T420s / X280 / E130もHackintoshしましたが、タイピング重視とX220以上の安定度ならT420s、レスポンスなら後発のX280、中古で5,000円ほどで安価で試すなら E130。
ThinkPad T420sのHackintosh、macOSとWin 10のデュアル化完了。7列キーボードの快適環境で X220のMac化よりも安定動作
2021年1月に、HackintoshによるmacOSの導入を目的として、中古のLenovo ThinkPad T420s(2011年製)を購入しました。しばらく、Windows 10で使用、そしてHackintoshの試行錯誤の後、m...
ThinkPad X280でHackintosh、macOS Catalinaを導入。課題はあるも概ね安定動作
ThinkPad X280のM.2 2242サイズのポートに片面実装のNVMe SSDを増設しましたが、そのSSDはCHUWI MiniBook用に、HackintoshによるmacOS Catalinaを導入していたものです。これがそ...
ThinkPad E130、HackintoshでHigh Sierraをインストール。X220のMac化よりも快適に動作
2020年10月に4,980円で購入した 中古のThinkPad E130。「ジャンク」とあったものの、多くの事例があるように、ヒンジが壊れている以外は良い状態のもの。HackintoshによるMac化を目的として購入したのですが、しば...

コメント

タイトルとURLをコピーしました