Win 10 製品情報Beelink SEi10、Core i3-1005G1を搭載、279g 軽量ミニPCの319.99ドルのクーポン情報 海外通販サイトでは、国内で流通していないミニPCも多く販売されていますが、今回紹介の「Beelink SEi10」もその一つ。CPUにインテル 第10世代のCore i3-1005G1、メモリ 8GB、PCIe SSD 256GB、... 2021.04.17Win 10 製品情報ミニPC
ChromebookASUS Detachable CM3 実機レビュー、鮮やかなディスプレイに軽快レスポンスで、Win 10 タブより強くおすすめのChromebook コロナ禍のもと、動作の軽い Chrome OSを搭載するデバイスとして、テレビのCMも増えてきたChromebook。このChromebookのうち、3月にリリースされた「ASUS Detachable CM3」。脱着式のキーボード... 2021.04.11ChromebookPick Up 記事
設定・アプリ初めてでも簡単、macOSを手動でアップデートする手順 WindowsからMacへの移行組など、Windowsをメインとして利用していたユーザーにとっては、macOSのマイナーアップデートの手順もおぼつかないものです。そこで今回は、Macの基本操作となりますが、macOSを手動にてアップ... 2021.04.21設定・アプリ
Win 10 製品情報Surface Laptop 4 15インチ、AMD Ryzen 7 4980U版のスペックと特徴 Microsoftより 4月15日に発売となった「Surface Laptop 4」。ディスプレイサイズは 13.5インチと15インチ、CPUは AMD RyzenとIntel 第11世代 Core iシリーズ、13.5インチはメタ... 2021.04.20Win 10 製品情報Surface
設定・アプリ【Tenorshare ReiBoot】 iPhone・iPadリンゴループの発生など、不具合修復可能なソフトを試してみた! 自宅には、家族がパスコードを失念した iPhone 5や、かなり以前に脱獄を試しているうちに起動できなくなった iPhone 4や3GSが転がっています。しばらく放置していたのですが、これらを何とか復旧できないかと試してみたソフトが... 2021.04.19設定・アプリ
M1 MacM1 MacBook Air、Parallels Desktopによる Windows 10の導入方法と使用感。メモリ 8GBでも快適動作 Macの仮想環境で Windowsを実行できる「Parallels Desktop 16.5 for Mac」がリリースとなり、待望のM1 Macにも対応しました。早速、M1 Macに対応する Windows 10 ARM64 In... 2021.04.18M1 Mac設定・アプリPick Up 記事
MACMacBook Pro 15 Retina Late 2013、今更ながらの実機レビュー。第8世代 Core i3水準の体感と鮮やかな液晶で、まだまだ現役続行 M1 MacBook Airを購入し、明るくて鮮やかな画面と快適なレスポンスには十分に満足している私ですが、13.3インチの画面では在宅勤務などでは やや辛い。そこで、M1 Macの発売により、値崩れしている15.4インチのMacB... 2021.04.18MAC
iPhone・iPadiPhone SE 第2世代 実機レビュー、iPhone 6と変わらぬデザインも、12シリーズと遜色ない快適レスポンス 2020年4月に発表された、4.7インチで iPhone 11シリーズと同じA13 Bionicを搭載する「iPhone SE 第2世代」。先日 会社での業務用として配布されたのですが、2週間ほど利用しましたので使用感などを記載しま... 2021.04.17iPhone・iPad
製品情報(スマホ)Black Shark 4、スナドラ 870搭載 ゲーミングスマホのスペックと価格情報。RAM 8GB版は495ドルで販売中 Snapdragon 870、6.67インチのAMOLEDパネルを搭載する「Black Shark 4」。AliExpressのMi Global Storeでは、4月17日現在 メモリ 8GB / ストレージ 128GBが495ド... 2021.04.17製品情報(スマホ)
TeclastBanggoodにてTeclast ファンセールを開催中。Amazonより1万円以上安いF7 Plusや、抽選で無料となる企画も(4/25まで) Banggoodで日本時間の4月25日まで開催の「Teclast Fan セール」。ノートパソコンにAndroid タブレットの現行販売のほぼ全ての製品がセール対象となっています。ノートパソコンでは14.1インチのTeclast F... 2021.04.17Teclast
Win 10 製品情報CHUWI CoreBook Xe、Core i5-10210Uの15.6型ノートが 100ドルオフの599ドルで発売に。HiPad Xのプレゼント企画も開催中 CHUWIからアナウンスされていたハイエンド寄りの15.6インチ Windows ノート「CHUWI CoreBook Xe」が4月20日に発売となります。CPUにインテル 第10世代のCore i5-10210Uを搭載し、外付GP... 2021.04.15Win 10 製品情報CHUWI
Win 10 製品情報BMAX B3、Core i3-5005Uを搭載のミニPCのスペック。人気のB2 Plusの上位機となり クーポン価格は約28千円 Amazonで販売のミニPC「BMAX B3」。CPUにインテル 第5世代のCore i3-5005U、メモリ 8GB、SSD 128GBを搭載し、4月13日時点のAmazonの価格は 28,099円(3,000円オフクーポンの適用... 2021.04.13Win 10 製品情報ミニPC
スマートウォッチKOSPET Rock 実機レビュー、30ドル台と安価ながらも機能充実、アプリ連携に優れたスマートウォッチ 今回レポートするのは、2021年4月12日時点では日本で販売されていないスマートウォッチ「KOSPET Rock」の実機レビューです。海外通販サイトでは30ドル台で販売の安価な製品ですが、外観の質感やディスプレイの解像度は価格なりで... 2021.04.12スマートウォッチ
設定・アプリiPhone 12シリーズ、電車移動時のLTE接続の不安定さが 4Gのみの接続変更で安定した事例 5Gに対応している iPhone 12シリーズですが、私が利用中のソフトバンク回線のiPhone 12 Pro Maxでは、電車での移動中に4Gが繋がりにくい状況が頻発していました。千葉市内から都内への通勤中のことであり、4Gの電波... 2021.04.11設定・アプリiPhone 12 Pro Max
設定・アプリiPhone SE 第2世代にダイソーで購入のフィルムを取付も、エッジの浮きは解消できず 会社から在宅勤務でのテザリング・電話連絡用として配布された「iPhone SE 第2世代」。ケースやフィルムの装着は社員個人での判断による装着となりますが、そのままの利用では危険なため、取り急ぎダイソーにてクリアケースとPETのフィ... 2021.04.11設定・アプリiPhone
M1 MacUGREEN 充電器 実機レビュー、M1 MacBook Airも安定動作、窒化ガリウム採用で65Wの高出力、USB 4ポートの同時使用も確認済 私の自宅には、M1 MacBook AirにSurface Go、ThinkPadにUMPCなど、スマホも含めるとUSB Type-Cの端末が複数転がっていますが、付属する電源アダプターの出力の相違から共有できずにいます。そこで、窒... 2021.04.08M1 Mac周辺機器
セール情報Mi Fan Festival 2021、RedmiBook Pro 14、POCO X3 Proなどのセール情報 BanggoodやAliExpressなどの海外通販サイトにて、4月6日〜4月20日まで開催の「Mi Fan Festival 2021」。Snapdragon 870を搭載する「POCO F3」、Snapdragon 860を搭載... 2021.04.06セール情報
周辺機器COUMI M10、立派なハードケースが付属のBluetooth ヘッドホン 実機レビュー Bluetooth イヤホンをメインにAmazonで展開してしている「COUMI」ですが、2021年2月末よりBluetooth ヘッドホン「COUMI M10 BT-350」を販売しています。最大50 時間の連続再生、aptX /... 2021.04.05周辺機器
Lenovo, ThinkPadThinkPad T420sのHackintosh、macOSとWin 10のデュアル化完了。7列キーボードの快適環境で X220のMac化よりも安定動作 2021年1月に、HackintoshによるmacOSの導入を目的として、中古のLenovo ThinkPad T420s(2011年製)を購入しました。しばらく、Windows 10で使用、そしてHackintoshの試行錯誤の後... 2021.04.04Lenovo, ThinkPadHackintosh
ソフト軽快なWindows 10 フォトビューアーの決定版「Photo ExpressViewer」を試してみた。大量のサムネイル表示も快速で機能も豊富 サイト記事に掲載する写真やスクショなどを大量にパソコンに保存している私。Windows 10 PCの場合には、エクスプローラーのサムネイルや標準装備のフォトビューアーなどを利用していますが、画像の枚数が増えるにつれ、個別の確認が面倒... 2021.04.04ソフト
製品情報(スマホ)Redmi 9Tが税込1円、iPhone SE 第2世代も安く販売中。ONC モバイル ONEの音声対応SIMセットのセール情報(4/16まで) OCN モバイル ONEで 4月16日(金)11時まで開催の「新料金発表記念!大特価セール」。恒例の音声対応SIMとのセット価格で特定の機種本体が税込1円のセールを行っています。4月4日 9時現在では、1円セールのOPPO Reno... 2021.04.04製品情報(スマホ)
ミニPCMINISFORUM 日本サイトの新生活応援セール、AMD Ryzen搭載の「X400」「UM340」などの割引情報 日本サイトを開設し、日本での販売を強化している「MINISFORUM」ですが、4月25日まで「新生活応援セール」として、ミニPCが最大15%オフとなるキャンペーンを開催中です。 4月3日時点のセール対象の製品は、日本でも人気... 2021.04.03ミニPC
設定・アプリiPhoneで5Gをオフとし、4G LTEのみ接続とする設定方法。繋がりにくいLTEの課題の切り分けに試してみた 5G対応の iPhone 12 Proに機種変更したものの、4Gと5Gの切替がうまくできていないのか、2021年4月3日現在では、電車で移動時に4G LTEに接続できない現象が多々あります。また、私の活動範囲で 5Gのサービスエリア... 2021.04.03設定・アプリiPhone・iPad