Teclast T30が189.99ドルに。Helio P70搭載、背面アルミ製の10型タブレットのスペックとクーポン情報 | Win And I net

広告 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Teclast T30が189.99ドルに。Helio P70搭載、背面アルミ製の10型タブレットのスペックとクーポン情報

TeclastのフラッグシップタブレットとなるT30。スマホに多く搭載されるCPU Helio P30を搭載し、Snapdragon 660相当のレスポンスながらも安価であることが大きな特徴。ミドルレンジの中国ブランドのAndroid タブレットは、デカコアのHelio X27を搭載する製品が多いのですが、AnTuTu ベンチマークスコアにおいてもHelio P70が優位です。

製品紹介は以下の記事にて記載していますが、Banggoodではクーポン利用により これまでの最安値となる189.99ドルで販売しています。そこで今回はあらためて、Teclast T30の概要を記載します。

関連記事

Teclast T30、Helio P70搭載でAnTuTuベンチ 14万の10型タブへの期待度大。199.99ドルのクーポン情報も

Teclast T30のスペック

Teclast T30のスペックは以下となります。なお、LTE対応となりますが、対応バンドが狭いために省略しています。

  • OS : Android 9.0
  • CPU : MTK Helio P70
  • GPU : ARM Mali-G72 MP3
  • RAM : 4GB
  • ROM : 64GB
  • ディスプレイ : 10.1インチ、解像度 1920 x 1200
  • WIFI : 802.11 b/g/n/ac
  • Bluetooth : 4.1
  • カメラ : リア 800万画素、フロント 500万画素
  • バッテリー : 8000mAh、USB Type-C
  • サイズ : 24.90 x 13.50 x 0.85 cm、560g
  • 背面はアルミ製、LTE対応

 

これまで、TeclastやChuwiなどの中国ブランドのAndroid タブレットのCPUは、デカコアのHelio X27が定番でしたが、AnTuTu ベンチマーク v7のスコアは10万前後。サクサクと動作するものの、Snapdragon 660水準のレスポンスと比較すると、ややカクカクとした動きとなります。

この点、Snapdragon 660相当で、AnTuTu ベンチマークスコアが14万規模となるHelio P70のTeclast T30のレスポンスには期待できます。

なお、ディスプレイの解像度はFHDどまり。2.5K 解像度の10インチタブレットが多いだけに、FHDの解像度をどう捉えるか。もっとも、これまでのTeclastのフラッグシップ機であるT20は2.5Kの解像度はよいものの、かなりの寒色系(青白)の発色であったため、私は好きになれず。私としては解像度よりも発色重視です。

 

▼こちらはHelio X27を搭載するTeclast T20、Chuwi Hi9 Plus、ALLDOCUBE M5Xの実機レビュー記事。

Teclast T20 実機レビュー、高い質感にして体感レスポンス・ディスプレイなどの使用感はいかに
デカコア MT6797 (X27)、メモリ 4GB、ストレージ 64GBにLTE対応、前面・背面ともに1300万画素のカメラを搭載するTeclast T20。前回の外観レビューに続き、実際の使用感などをお伝えします。Teclastのフラ...
Chuwi Hi9 Plus 実機レビュー、10.8型の鮮やかな液晶は特筆もの。Chuwiらしいシックなボディと品質にも好感
中国 新興メーカーのタブレットのなかでは人気のChuwi Hi9シリーズ。このうち、Hi9 Plusは10.8インチと一回り大きなディスプレイサイズで、CPUに10コアのHelio X27、メモリ 4GB、ストレージ 64GBにLTE対...
Alldocube M5X 実機レビュー、MT6797X搭載の他社製タブより扱いやすい端末に。私が10インチのメイン端末に決めた理由など
デカコア MT6797X (Helio X27)を搭載する、Android 8.0の10.1インチタブレット「Alldocube M5X」。外観レビューに続き、ベンチマークと実際の使用感のレビューです。 MT6797Xを搭載する10イ...

外観、デザイン

前機種 Teclast T20・T10は白いベゼルにシルバーの背面だったのですが、T30では一転して黒のベゼルに黒の背面とシックな仕上がりとなり、Chuwiの製品のような配色となっています。

 

▼背面の上の部分の色合いが異なっていますが、この部分のみプラスチック製となり、残りの部分はアルミ製。プラスチックの背面を外すと、SIMスロットにアクセスできます。

 

▼Light Sensor、Distance Sensor、Hall Effect Sensorの3つのセンサーを備えていますが、これらがどのように機能するかは確認できず。

 

▼Teclastの従来機、Chuwiなど、2.5K 解像度の10インチが多いなか、1920 x 1200 FHDのディスプレイが惜しい。

 

▲▼スピーカーはサイドや背面ではなく、上側の0.85cmの部分におさまっています。また、上の画像のとおり、Sweet Ⅲ Sound Speakerとあり、検索してみたものの、どのように機能するかは確認できず。

▲▼下部にキーボードとの接続端子があり、専用のキーボードを接続できます。別売りとなるのですが、10月15日時点では通販サイトにラインナップがなく、詳細と価格は不明。

まとめ

前機種 T20のCPU Helio X27からT30ではHelio P70となり、より一層、そのレスポンスには期待。ディスプレイの解像度が2.5KではなくFHDであることが惜しいのですが、10インチクラスでは一般的に、目で見て明確に識別できるものではありません。

特に海外ではリリース早々にかなりの人気製品になっているようでが、これはHelio P70搭載によるレスポンスへの期待度と、コスパの高さによるものでしょう。

 

▼Banggoodでは、画像の価格 219.99ドルのところ、クーポンコード「BGOCT30」の利用により 189.99ドルに。

Teclast T30

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました