UMIDIGI F2が169.99ドル、CHUWI HeroBook Proが199.99ドルなど、AliExpress 10周年セール情報(4/1まで) | Win And I net

広告 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

UMIDIGI F2が169.99ドル、CHUWI HeroBook Proが199.99ドルなど、AliExpress 10周年セール情報(4/1まで)

AliExpressにて、本日 3/27から始まった10周年セール。UMIDIGI F2が169.99ドル、CHUWI HeroBook Proが199.99ドルなど、安値で販売されています。今回はこのセール対象製品から、ブランド別に特におすすめの製品をピックアップしました。なお、多くの場合、今回のセールは日本時間の4/1 15:59までとなります。

UMIDIGI

上の画像のとおり、F2が169.99ドル、Power 3が139.99ドルと、私が知る範囲ではこれまでの最安。A3SやA5 Proも安いのですが、おすすめとしては よりサクサクとした動作となる F2とPower 3。

▼特設会場はこちら

UMIDIGI 特設会場

Power 3

6.53インチにして、バッテリー容量は6150mAhと凄まじい UMIIDIGI Power 3。バッテリー容量のみならず、CPUはHelio P60、メモリ 4GB、ストレージ 64GBと普段使いでは十分なスマホが139.99ドルと、UMIDIGIらしいコスパの高さ。さらには、リアカメラは48百万画素をメインとした4カメラ。

 

▼私が価格動向を追っていた限りでは、これまでの最安となる 139.99ドル。

UMIDIGI Power 3

▼製品詳細の記事はこちら

UMIDIGI Power 3の初値は199.99ドル。6150mAhのバッテリー、Helio P60、Android 10搭載でF2と悩ましい選択に
CPUにHelio P60、4カメラ、6150mAhの大容量バッテリーにAndorid 10を搭載するUMIDIGI Power 3の詳細と価格が、AliExpressサイトにて明らかになっています。UMIDIGI F2に近いスペックで...

F2

Power 3と同じ 6.53インチのディスプレイに、Helio P70とワンランク上のCPUを搭載する UMIDIGI F2。48百万画素をメインとしたリアの4カメラに、サイドの指紋認証、ノッチではなくパンチホールの搭載と、今回の169.99ドルの価格帯としては豪華な装備。

 

▼169.99ドルで販売中。

UMIDIGI F2

CHUWI

CHUWIの製品は、PC、タブレットのほぼ全製品がセール対象となっています。このうち、おすすめは、HeroBook ProにUBook Pro、そして Amazonでも人気のLapBook Pro。私が好きな、MiniBookとHeroBoxはラインナップされておらず残念。なお、Hi10 Pro / Airから大幅にスペックアップした Hi10 Xは、以下のBanggoodがより安く販売しています。

Banggoodの直近クーポン情報、Teclast M40、Lenovo M10など Android タブレットも安価で販売中
12月12日時点のBanggoodのクーポン対象製品のうち、おすすめのタブレット、パソコンの一部をピックアップしました。現時点の旬な製品はAndroid タブレット。Teclast M40にLenovo M10 Plusなど、エントリー...
CHUWI Hi10 X 実機レビュー、Gemini Lake N4100搭載でHi10 Pro / Airより快適さは大幅アップ、WiFiの安定度も大きく改善
Gemini Lake N4100を搭載のCHUWI Hi10 X。Hi10 Pro、Airから大幅スペックアップ。Hi10 Proでは遅延を感じていた動作も、CPUの恩恵によりサクサクと動作し、Hi10 Proで課題のWiFiの安定度・速度も大きく改善

 

▼特設会場はこちら

CHUWI 特設会場

HeroBook Pro

クラウドファンディングで人気の、以下のAeroBook Proと同じ製造元の製品となるHeroBook Pro。

CHUWI AeroBook Pro、クラウドファンディングでの人気が凄まじい。15.6型 4K液晶など 5つの特徴
15.6インチ 4K ディスプレイに、第6世代のCore i5 6287Uを搭載する「CHUWI AeroBook Pro」。3月25日にIndiegogo サイトでクラウドファンディングを始めたばかりですが、27日の朝7時には早くも目...

通常版のHeroBookは、CPUにエントリーのAtomを使用するなど、廉価なPCとしてコストカットの形跡が明白でしたが、こちらのPro版はCPUにGemini Lake N4000、メモリ 8GB、ストレージは256GBのM.2 SSD、14.1インチのディスプレイはIPSパネルなど、通常版よりもワンランク上のスペック。これなら、Webサイト閲覧やオフィスソフトなどでも遅さを感じることなく動作します。

 

▼199.99ドルで販売中。

HeroBook

▼製品詳細の記事はこちら

CHUWI HeroBook Proが販売開始。約25,000円で14型、Gemini LakeにRAM 8GB,SSD 256GBと高コスパ
2019年9月にリリースがアナウンスされていた、14.1インチの「CHUWI HeroBook Pro」がCHUWI 公式サイト(日本)とBanggoodに掲載されています。エントリー機となる通常のHeroBookからスペックアップし、...

UBook Pro Gemini Lake版

12.3インチのSurface風 2 in 1のUBook Pro。予算が許せば、上位のCore m3-8100Y版がおすすめですが、負荷を要することを行わない前提では、Gemini Lake N4100版でも十分です。HeroBook ProのN4000と同様に、ゲームや動画編集などを行わない限りは、遅さを感じることはありません。メモリ 8GB、ストレージはSSD 256GBとその他のスペックも十分。

 

▼単体価格は299.99ドルですが、キーボードとセットでも334.99ドル

UBook Pro Gemini Lake版

▼製品詳細の記事はこちら

UBook ProとUBookがAmazonで販売開始、Core m3 vs Gemini Lakeなど、スペックを比較してみた
先日のAmazon サイバーマンデーセールでは大幅な割引を行っていた CHUWIですが、日本のAmazonでの販売を強化しつつあります。その流れとして、早くも 12.3インチのUBook Proと11.6インチのUBookがAmazon...

XIDU

CHUWI、Jumper、Teclastとは異なる趣のPCの多いXUD。アメリカ・イギリスで主に展開していますが、CPUはエントリーながらも、高品質なボディに高解像度のディスプレイを搭載することが大きな特徴。

Tour Pro

私が所有するTour Pro。12.5インチに2.5Kの高解像度パネルを搭載することが大きな特徴。画像は鮮やかで、テキストを拡大してもシャギーさは目立つことのない、シャープ製のよいディスプレイです。ボディはマグネシウム製で質感は高く、銅製のヒートシンクなどの内部の造り込みも秀逸。CPUはApollo Lake N3450とGemini Lake N4100の中間水準となる Celeron 3867U。SSDスロットは2つ装備されています。

 

▼購入時に自動付与される6ドルオフクーポンによりさらに割引となり、413.99ドル

Tour Pro

▼実機レビュー記事はこちら

実機レビュー、2.5K 12.5型 Win 10ノート XIDU Tour Pro 外観編。日本製、中国他ブランド以上の質感に圧倒。SSD 空きスロットも装備
2.5K 解像度のディスプレイを搭載し、質感高めのWindows 10 PCを複数販売する中国のXIDU社。主にアメリカとイギリスにて展開していますが、9月にリリースされた12.5インチのTour Proを、同社よりレビュー用にサンプル...

PhilBook Pro

11.6インチのディスプレイが360°回転するYOGAスタイルの PhilBook Pro。Tour Proと同様にシャープ製の2.5K 解像度のパネルであることが大きな特徴。CPUはApollo Lake N3350相当のCeleron J3355。Gemini Lake N4100と比較すると、Webサイトの画像表示などが僅かに遅延しますが、サブ的な運用では十分です。

 

▼322.79ドルで販売中

PhilBook Pro

▼製品詳細の記事はこちら

11.6型 2.5K液晶 YOGAスタイルのPhilBook Proがリリース。EZBook X1より液晶・質感ともに優位
今後の展開に期待していたXIDU社のノートPCですが、11.6インチ 2.5K 解像度の「PhilBook Pro」が300ドル台前半の価格でリリースとなりました。ディスプレイは360度回転機構付きのYOGAスタイルですが、スペック的に...

コメント

タイトルとURLをコピーしました