広告 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

YEPO 737A 13.3型 Apollo Lake ファンレスノートが久々のセールに(229.99ドル)

13.3インチ Apollo Lake N3450搭載のYEPO 737A。2017年末から2018年始めにかけては、価格・海外通販サイトでの露出度ともに人気のJumper EZBook 3 Proに勝るような勢いでしたが、ここ最近見なくなったと思いきや、Geekbuyingにて久々のセールを行っています(文末のクーポン適用で229.99ドル)。今回はこのYEPO 737Aをあらためて紹介します。

YEPO 737Aのスペック、特徴

過去に何度かピックアップしたことのある737Aですが、Jumper EZBook 3 Proとのスペック比較です。

YEPO 737AとJumper EZBook 3 Proに限らず、Celeron N3450を搭載する中国メーカーのPCは概ねほぼ同スペックなのですが、特にこの両製品は同じスペックにしてサイズもほぼ同じ。そして、当時の製品はMacBook Airをかなり意識しているためにデザインもかなり酷似しています。

大きな違いは、Jumper EZBook 3 Proが全面アルミ製なのに対し、YEPO 737Aはキーボード面のみプラスチック製であることと、YEPO 737Aはピンクに近いゴールドとグレイの2色展開であることに対して、Jumper EZBook 3 Proはグレイのみ。こうなると、好み(と言ってもほぼ同じですが)とその時々のセールの状況しだいとなるでしょう。

 

▼多くの他の製品と同様に、背面の小さな扉からM.2 SSDを増設、起動ドライブをeMMCから換装することができます。

▲▼私はJumper EZBook 3 ProをSSDに換装済。eMMCでもHDDと比較するとかなり速いことを体感できます。

https://www.sumahoinfo.net/entry/ezbook-3pro-ssd-install/
▼USB Type-Cポートはないものの、USB 3.0が2つあるため十分です。また、micro HDMIを搭載する製品もありますが、micro HDMIの小さなポートでは取り付けが不安定になるため、mini HDMIである点は心強い。

▲▼取り回しに苦労するmicro HDMIポート

429 Too Many Requests

 

▲ベゼル幅が10.5mmと細いことは見た目に大きく貢献。MacBook Air 11との比較になりますが、737Aとデザインが似ている、以下のJumper EZBook 3 Proの記事を参照くださいませ。

429 Too Many Requests

737Aに搭載のCeleron N3450のレスポンス

当サイトや他サイトでの語りつくされたCeleron N3450のレスポンス。私が1年使用した雑感は以下です。

 

  • 私はWebサイト閲覧、YouTube閲覧、ブログ記事編集に使用しているのですが、十分なレスポンスでもはや何の不満もありません。さすがに上位のCore M3 7Y30と比較すると個々の動作のレスポンスは落ちますが、上記の使用範囲では大きく体感できるものではありません。
  • また、メモリは6GB搭載となりますが、上記の利用範囲ではGoogle Chromeのタブを20個開いた場合にもメモリ不足に陥ることはありません。
  • 現在、中国メーカーのファンレスノートではApollo Lakeの後継となるGemni Lakeが主流となりつつありますが、以下の記事のとおり、GPUではApollo Lake機が優位です。

 

429 Too Many Requests

 

まとめ

久々に開催のYEPO 737Aのセール。人気のJumper EZBook 3 Proと同スペックでほぼ同デザインであることもあり、このYEPO 737Aも私がEZBook 3 Proに大満足しているのと同様に満足すること間違いなし。13インチクラスのファンレスノートをお探しで、今回のようにセールを行っている場合には、候補となるでしょう。

 

Geekbuyingサイトにて、クーポンコード「GKB043T」を使用することにより 229.99ドルとなります。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました