Win 10 PCで、明るさ調節・色温度を簡単に変更可能なフリーソフト「dimmer」を試してみた | Win And I net

広告 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Win 10 PCで、明るさ調節・色温度を簡単に変更可能なフリーソフト「dimmer」を試してみた

ThinkPad T550のディスプレイを標準装備のTNパネルから2.8K 解像度のIPSパネルに変更し、その視野角の広さと色合いに満足している私。ただし、ファンクションキーや設定画面での明るさ変更ができません。しかるべきドライバーを入れると機能するかもしれませんが、探すのも面倒なため、明るさ調節可能なシンプルなフリーソフト「dimmer」を導入しました。頻繁に使用することのない明るさ調節であり、また、当ソフトは簡易的に色温度の変更もでき、十分に利用価値のあるソフトです。

dimmerのインストール

まずはdimmerのダウンロードとインストールについて記載します。

 

dimmer ダウンロード(海外サイト)

▲▼ダウンロードサイトはこちら。海外サイトの場合は特に広告誘導の「Download」のアイコンが複数掲載されておりわかりにくい。2020/11/7時点では、上記ページの下部にある以下の右上のアイコンをクリックします。

 

▼以下の赤枠を押下すると、zipでのダウンロードが開始されてます。海外のダウンロードサイトの場合、高速ダウンロード可能なサイトへ誘導されることがあるため、注意が必要です(赤枠は通常のダウンロードのリンクです)。

 

▼zipを解凍したものが以下ですが、132KBとかなり軽いアプリです。インストール画面が表示されることなく、ダブルクリックで即起動。

 

▼起動後、コントールパネルに常駐します。

dimmerの使用感

10%きざみの明るさ調節、簡易的に色温度の変更が可能なシンプルなアプリですが、それほどの使用頻度の多くないアプリのため、このシンプルさで十分。

明るさ調節

▲明るさの調節は10%きざみの10段階。Windows 10のスライドバーでの調節と異なり、細かい調整はできませんが、こちらの機能で十分。もちろん、反応も速くスムーズです。

色温度の変更

▲色温度の変更は、デフォルト以外に4段階の合計5段階。

Windows 10の設定画面では、「夜間モードの設定」以外に色温度の変更はできませんが、ちょっとしたお試しに利用することもできます。

ThinkPad T550で試してみたところ、4500kでWindows 10の夜間モードと同水準。5000kでやや暖色系の色合いです。今回は試していませんが、マルチディスプレイにも対応しているようですので、外部出力時の色温度が異なる傾向のあるテレビなどでメインのディスプレイとは別の調整を行うこともできます。

 

▼色温度変更の関連記事はこちら。

Windows 10、ディスプレイの色合いを簡単に変更可能な3つの設定方法
Windows 10 PCを購入した場合に、ディスプレイの色合い(色温度)が自分の好みでないことがあるのですが、私が今回 手にしたPCもその一つ。この色合いをある程度、自分好みに変更するデフォルトの3つの設定方法について記載します。 ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました