UMIDIGI A7 ProがAmazonタイムセールで11,976円、あらためてスペックと特徴を確認してみた | Win And I net

広告 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

UMIDIGI A7 ProがAmazonタイムセールで11,976円、あらためてスペックと特徴を確認してみた

Amazonのタイムセールにて、UMIDIGI A7 Proがセール対象となっています。8/31までとなりますが、ROM 64GBが11,976円、128GBが13,477円と、海外通販サイトでの大規模セール並みの価格での販売です。今回はあらためて、A7 Proのスペックと特徴を確認してみます。

UMIDIGI A7 Proのスペック

私はA3 ProとA5 Proを所有していますが、上の画像のとおり、A5 Proと比較すると全項目ともにスペックアップしています。

CPUHelio P23 MT6763T
GPUARM Mali G71 MP2
メモリ4GB
ストレージ64GB / 128GB
ディスプレイ6.3インチ、解像度 2340 x 1080、しずく型ノッチ
リアカメラ16百万画素+16百万画素+5百万画素+5百万画素
フロントカメラ16百万画素
WiFi11 a/b/g/n
Bluetooth4.0
SIMNano SIM x 2
LTE 対応バンドFDD-LTE: B1 /2 /3 /4 /5 /7 /8 /12 /13 /17 /18 /19 /20 /26 /28A /28B /B66
TDD-LTE: B34 /38 /39 /40 /41
バッテリー4150mAh、USB Type-C
サイズ158.7 x 74.9 x 8.5mm、212g
OSAndroid 10
その他指紋認証は背面

 

100ドルスマホのUMIDIGI A7 Pro。CPUやUSB Type-Cなど、A5 Proから正統進化
UMIDIGIよりリリースされた エントリー機のA7 Pro。A5 ProからCPUがグレードアップし、念願のUSB Type-Cに対応しています。私はA3 ProとA5 Proを所有していますが、レスポンスのよくないA3 Proに対し...

詳細については上の記事に記載していますので、あわせて参照ください。100ドルスマホ、1万円ちょいで購入できるスマホとしては以下が立派です。

  • Helio P23を搭載し、AnTuTu ベンチマーク v8のスコアは12万越え。一般的にはスコア 12万越えとなると、普段使いではサクサクと動作するレベル。ただし、私のA3 Pro / A7 Proの使用感では、UMIDIGIの場合にはチューニングがイマイチのためか、実際のレスポンスは多少差し引いてみたほうが無難。
  • メモリ 4GB、解像度はFHD。このクラスのスマホでは、メモリ 3GB、解像度はFHD未満とする傾向がありますが、UMIDIGIの場合には低価格でもスペック高めです。
  • バッテリーは大容量の4150mAh。UMIDIGIのスマホは、概ね大容量のバッテリーを搭載することも特徴の一つ。ただし、バッテリー容量とトレードオフですが、重さは200g越え。
  • 充電はUSB Type-Cにスペックアップ。A5 Proでは充電がMicro USBであることがマイナスポイントでしたが、ようやくUSB Type-C対応となりました。

 

▼16百万画素 x 2をメインとするリアのAI 4カメラ。UMIDIGIのカメラはスペックほどではないことが多く、過度の期待は禁物。私のA3 Pro / A5 Proではオートフォーカスやズームなどが遅く、カメラは使用していません。

 

▼6.3インチのしずく型ノッチ、FHDのディスプレイ。A3 Pro / A5 Proの使用感や他サイトのレビューを参照しても、ディスプレイは上位機とそん色ないと思われます。

 

▼こちらはA5 Proの実機レビューですが、UMIDIGIのスマホはエントリーでも質感高く仕上がっていることも特徴の一つ。

UMIDIGI A5 Pro 実機レビュー。iPhone並みの背面の質感にレスポンスも価格以上だが、カメラが惜しい
海外では凄まじい販売数のUMIDIGI A5 Pro。それもそのはず、100ドルの価格で、CPUにAnTuTu ベンチマーク 8万越えのHelio P23を搭載し、リアにトリプルカメラ、ガラス製の背面を持つ、Andorid 9.0を搭載...

A7 Proのタイムセール価格

8月31日までのAmazon タイムセールとなりますが、ROM 64GBが11,976円、128GBが13,477円と、海外通販サイトのAliExpressやBanggoodの大規模セール並みの価格で販売されています。以前からA7 Proを狙っていた方、安価なサブ機を物色していた方にとっては「買い」となりますが、A5 Proを所有している方にとっては、スペックアップはしたものの、劇的な向上でもないために「見送り」となるでしょうか(私は見送りです)。倍の価格となっても、Xiaomi Redmi Note 9Sあたりがより満足度は高いように思います。

 

 

▼こちらは引用した Xiaomi Redmi Note 9S。Banggoodではクーポン「BG9RN9S4」の利用により 188ドル、9/30まで。

https://www.banggood.com/Xiaomi-Redmi-Note-9S-Global-Version-6_67-inch-48MP-Quad-Rear-Camera-4GB-RAM-64GB-ROM-5020mAh-Snapdragon-720G-Octa-core-4G-Smartphone-p-1653969.html?p=J5131713189827201708
凄まじい人気のRedmi Note 9S。スナドラ 720G、6.67型で約20,800円のコスパ度が人気のポイント
GearBestに続き、AliExpress、Banggoodでも販売開始となった Xiaomi Redmi Note 9Sですが、いきなり凄まじい人気となっています。AliExpressでは、RAM 4GB・ROM 64GB版、RAM...

コメント

タイトルとURLをコピーしました