Surface Go vs ASUS T90Chi、モバイル用途としては最適な新旧端末の使い勝手の比較 | Win And I net

広告 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Surface Go vs ASUS T90Chi、モバイル用途としては最適な新旧端末の使い勝手の比較

Surface Goを使い始めて約1ヵ月。本来ならば1ヵ月使用後の総括レビューとしたいところですが、変則的にそれまで外出用として使用していた、モバイル用途としての名機 ASUS T90Chiとの比較です。

CPUやメモリ搭載量などの基本スペックが異なるSurface GoとASUS T90Chiですので、レスポンスの相違はさておき、ここではCPUによるレスポンス以外の使い勝手の相違について記載します。

Surface Goのスペックのおさらい

まずは、Surface Goのスペックのおさらいです。本記事のテーマは携帯端末としてのASUS T90Chiとの使い勝手の比較ですので、参考までにT90Chiのスペックも掲載しました。

当然、レスポンスとしてはSurface Goがキビキビしたものですので、スペック比較のコメントは省略しますが、Atom Z3775 / メモリ 2GBと非力なT90Chiでも、サイト記事編集程度ならそれほどストレスを感じないことを補足します。

なお、私が購入したSurface Goは、メモリ 4GB / ストレージ 128GB / 英語キーボード / Officeなしの日本モデルにはない組み合わせ。Amazon USAより購入しました。また、Windows 10 Home Sモードは即解除し、Windows Homeとしています。

高すぎるSurface Goの国内価格、Amazon USAならワンランク上のキーボードセットで購入可能
携帯性に優れた10インチ Windows 10 2 in 1のSurface Go。CPUはPentium Gold 4415YとApollo Lake N3450水準のエントリーレベルとなりますが、128GB版はPCIe SSDとなり...
Surface GoのWindows 10 S モードを即解除。S モードの解除手順を画像で概説
Surface GoにプレインストールされているOSはWindows 10 Sモード。インストールできるアプリはMicrosoft Storeでダウンロードできるものに限定されるため、Google Chromeさえインストールできずにか...

Surface Go vs ASUS T90Chiの使い勝手の比較

Surface GoをASUS T90Chiと比較するのも妙かもしれませんが、私と同様にT90Chiをモバイル用途としては名機と感じている方は少なくないと思います。

モバイル用途としてのSurface GoとT90Chiとの比較では、ディスプレイサイズとレスポンスの相違を別にしても、やはりSurface Goの使い勝手が優れています。その優位なポイントについて記載します。

以下の事項以外にも、USB Type-C vs Micro USB、タッチパッドの有無などの相違もあり、機能面でもSurface Goがリード。

 

▼こちらは、ASUS T90Chiのレビュー記事です。

T90Chi、サイズ感絶妙で手放せないWin 10端末。1年使用後の総括レビュー
2017年5月に、遅ればせながらヒンジを加工しディスプレイ角度をより拡げて以降、電車内、自宅でますます使用する頻度が増えた ASUS T90Chi。今となっては、ASUS T90Chiのレビュー記事のニーズもないでしょうけど、T90Ch...
T90Chi、2年使用後の再レビュー。今なお感じる省スペースでのテキスト入力にはベストな端末
8.9インチのWindows 10 2 in 1タブレットである「ASUS T90Chi」。CPUにAtom Z3775、メモリ 2GB、USBポートは1つのみと、今となってはかなり非力で拡張性に乏しい端末ですが、2016年7月に中古で...

スリープからの復帰が速い

モバイル用途、特に私のように通勤電車内の隙間時間にPCを使用する場合には、以下の現象もありますが、Surface Goではその現象が抑制されています。私のSurface GoのストレージはPCIe SSDですが、ハイエンド機に搭載のSSDほどに高速ではないため、64GB eMMCでも同様に抑制されているものと思います。

  • ASUS T90ChiやChuwi Hi10 Proでは、電源ボタンを押しても画面が点灯せず、数分間ロスすることが多いが、Surface Goは電源ボタン押下で即反応。
  • スリープからの復帰も同様にもたつくことあり。一方のSurface Goは快速。

 

▲▼Surface Goに搭載のPCIe SSDのベンチマーク。PCIe SSDとしては、上位機よりも低めのスコアですが、電源ボタン押下後の反応は速い(SSDとは無関係であること濃厚ですが)。

意外とサクサク、Surface Go 実機のベンチマークスコア、Gemini Lake N4100の比較も
使用して即感じた、モバイル端末としてはかなり使い勝手のよいSurface Go。私が購入したSurface Goは、メモリ 4GB / PCIe SSD 128GBのUSAモデルとなり日本モデルと異なるのですが、メモリとSSD容量の組み...

テザリング時のWiFiの認識が速い

モバイル用途では、テザリング時のWiFi認識が速いことは大きなメリットです。T90ChiではBluetoothの干渉がないように設定しているのですが、それでも、iPhone XS Maxからのテザリングの電波の認識に5~10分程度も格闘し、最終的には使用を諦めることもしばしばあります。

一方のSurface Goでは、1ヵ月使用した範囲では 99%ほどの確立で一発で認識し、WiFiチップの精度の差が大きいように思います。

 

▼T90Chiに施した対応。Surface GoではBluetoothの干渉も感じません。

WiFiとBluetoothの干渉回避によりテザリング接続が劇的に安定した
私はスマホからWindows 10端末へテザリングを行うことが多いのですが、Bluetoothマウスを使い始めたころから、回線がかなり不安定。この不安定なテザリングに対し、Windows 10の設定にて、Bluetooth とWifiの干渉への対応により解決しました。

ディスプレイの色温度が目に優しい

ディスプレイの色温度・色合いとしては、T90Chiも決してわるくはないのですが、より暖色がかったSurface Goの色合いが一歩リード。

また、解像度の相違もあり、老眼鏡越しにみた場合、T90Chiの場合はホーム画面のアイコンやテキスト拡大時などのシャギー度がわかるのですが、Surface Goでは感じません。

パネルの製造年の相違もありますが、ディスプレイの品質としてはSurface Goが優位です。ただし、T90Chiのパネルがわるいということもなく、「比較した場合には」となります。

キーボードのタイピング感は引き分け

Surface Go、ASUS T90Chiともに、ストローク浅めのペタペタ感の強い、私好みのキーボードであり、双方ともに快適に高速タイピングできます。

両機ともに、私がデスクトップ機で使用している、以下のロジクール K380よりも高速でタイピングでき、12インチクラスのPCと遜色ない打鍵感と快適性があり、かつ打鍵感も静かな部類で、朝の通勤時にも周囲の乗客に気遣う必要もありません。

端末の瞬時切替と入力感が心地よいキーボード、K380のレビュー
複数のPCに一台のキーボードで対応するため、マルチペアリング対応のキーボード「ロジクール K380」を購入。その使用感は、見た目の癖はあるけど、切替は瞬時、ペタペタ感が好きな方には入力しやすいキーボード。今回はこのK380のレビューです。

 

▼こちらはT90Chiのキーボード。純粋なタイピング感の比較では、T90Chiのタイピング感・リズム感がより心地よい。

まとめ

7インチのGPD PocketシリーズやOne Mix 2 / 2S、そして直近では8.9インチのGPD Pocket 2 Maxも発表されていますが、同じく8.9インチ・10インチ未満では最高のモバイル端末との認識のASUS T90Chi。

このT90Chiに替わる機種としてSurface Goを購入したのですが、その使い勝手のよさから購入して正解。レスポンス以外ではT90Chiもかなりよいのですが、それ以上にSurface Goが優れているとの見解になります。

私個人として悩ましいのはT90Chiの使い道。売却するのも惜しいので、別の活躍の場を模索中です。

 

▼Surface Goのより詳細な情報はMicrosoft公式を参照

Microsoft Surface Go 公式サイト

▼こちらは楽天市場・ゲオモバイルのT90Chi 中古品。良品が25,000円前後と強気の価格で販売されています。

T90Chi 64GB 楽天市場・ゲオモバイル

▼Surface Goの外観レビューはこちら

写真多数、Surface Go 実機の外観レビュー。キックスタンド・タイプカバーの造り・実用性も十分
外出時・通勤時の携帯用端末として購入したSurface Go。そのコンパクトさとタイプカバーの使い勝手のよさによるメリットが大きく、これまで外出先でのサイト記事編集で使用していたASUS T90Chi、iPadに替わる機種として購入して...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました