Core i3 1005G1、NVMe SSD搭載、Optaneメモリ対応のミニPC「MINISFORUM X35G」がリリース | Win And I net

広告 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Core i3 1005G1、NVMe SSD搭載、Optaneメモリ対応のミニPC「MINISFORUM X35G」がリリース

第10世代のCore i3 1005G1、NVMe SSDを搭載、Optane メモリ対応のミニPC「MINISFORUM X35G」。Indiegogo サイトでのクラウドファンディングを経てリリース予定です。先日、Ryzen 3 3300U搭載の「UM300」の実機レビューを行いましたが、20種類以上のミニPCを販売する専門ブランド「MINISFORUM」ならでは造りのよさを実感できる製品であり、今回紹介の「X35G」にも期待できます。

引用元

MINISFORUM 公式サイト

以下の記事・写真のとおり、実機レビュー記事をリリースしています。詳細は以下の記事を参照ください。
MINISFORUM X35G 実機レビュー、Core i3-1005G1に高品質ボディと静音性で人気となる予感。Amazonでも販売に
Amazonでも販売している「MINISFORUM」のミニPC。ミニPC専門ブランドとして、エントリークラスからハイエンドまで多くのランナップがありますが、Indiegogoサイトにて 10月14日からクラウドファンディングを開始の製品が...

MINISFORUM X35Gのスペック

上の画像のとおり、メモリはスロット方式ではなく、8GB x 2のデュアルチャンネル対応のオンボードとなる「X35G」。その詳細スペックは以下となります。

CPUCore  i3 1005G1、2コア4スレッド、最大 3.4 GHz
GPUIntel UHD Graphics
メモリ16GB DDR4 3200MHz 16GB
ストレージM.2 2280 NVME SSD (pcie3.0 4X)、M.2 2280 SATA SSD増設可能、2.5インチ SATA HDD / SSD増設可能
WiFiWIFI6 AX200
Bluetooth5.1
ポート類USB 3.1 × 2 ,USB 2.0 × 2 ,USB-C(フル機能)、有線LAN x 2、HDMI、Display Port
サイズ136.5 × 121.5 × 40.5mm 、500g
OSWindows 10 Pro

 

  1. CPUは第10世代 Ice LakeのCore  i3 1005G1。公式サイトの説明に基づくと、第8世代のCore i3-8130U / Core i3-8145Uより高速で省電力とあります。
  2. メモリは高速な3200MHzの16GB。オンボードの8GB x 2のデュアルチャンネルを標準装備。デュアルチャンネルで統合チップの場合、GPU系のベンチマークスコアが向上します(MINISFORUM UM300のメモリを増設・デュアルチャンネル化、ドラクエベンチスコアは約25%アップ)。
  3. ストレージはNVMe対応のPCIe SSDを標準装備。公式サイト・本製品のプレゼンテーションシートによると、CrystalDiskMark v5のスコアは「Read 2550MB/s / Write 1258MB/s」。発熱を考慮してか、やや控えめのスコアです。ただし、Optane メモリに対応しています。
  4. 最近では珍しくなくなりましたが、OSはWindows 10 Homeではなく、Windows 10 Proをプレインストール。

 

上記3のOptane メモリですが、以下のパソコン工房の記事を参照すると、「OptaneメモリーはSATA接続のHDDやSSDを高速化するキャッシュメモリーという位置付け」とあります。BIOSにて有効化しますが、これによりHDDの場合には、ベンチマークスコアが恐ろしいほどに向上、SSDの場合にも効果を確認できるでしょう。

話題のインテルOptaneメモリーを導入してみた(パソコン工房)

 

▼映像出力可能なフル機能のUSB Type-Cをはじめ、豊富なポート類。Metal Frame designとあり、ボディはスチール、あるいはアルミ製。

ベンチマークスコア、内部の構成

公式サイトの以下の画像の赤枠より、Geekbench、Cinebench、CrystalDiskMarkのベンチマークスコアや、ヒートシンク、内部のSSDスロットなどの詳細を記載したPDFファイルをダウンロードすることができます(拡張子はPDFになっていないため、拡張子をPDFに変更すると参照できます)。

こちらのプレゼンシートより、ベンチマークスコアと内部の構成の抜粋です。ごく一部の抜粋ですが、3DMarkやCinebenchなど、多くのベンチマークスコアやシステム情報が記載されています。

 

▲プレゼンシートにGeekbench 5のCPUベンチマークスコアが掲載されていますが、手持ちの以下のミニPC実機との比較が上表です。製品紹介では第8世代のCore i3-8145U以上としていますが、Core i7-8565Uに匹敵するスコアとなっています。Core i7-8565UとPCIe SSDの使用感では、ExcelやAccessレベルではかなり快速。

 

▲▼上表で引用したミニPCの実機レビューはこちら。

 

▲▼銅製のヒートシンクを装備した冷却機構。UM300もかなりの静音仕様ですが、内部の造りのしっかりしている同社のミニPCのこと、冷却や静音性は十分なことでしょう。

 

 

▲▼M.2 2280 SATA SSDの増設は背面から。上の画像左の赤丸のネジを外してマザーボードのSSDスロットにアクセスする仕様。2.5インチ SSDの取付は、天板裏だと思います。

 

 

▼こちらはプレゼン用の動画。グレイの配色と相まって、オフィスでの使用にも違和感はありません。

まとめ

第10世代のCore i3 1005G1もさることながら、デュアルチャンネルの16GBメモリ、NVMe対応のPCIe SSDを標準装備でしかもOptane メモリ対応と、ミニPCとしてはハイエンドの「MINISFORUM X35G」に興味深々です。

以下の記事・写真のとおり、実機レビュー記事をリリースしています。詳細は以下の記事を参照ください。
MINISFORUM X35G 実機レビュー、Core i3-1005G1に高品質ボディと静音性で人気となる予感。Amazonでも販売に
Amazonでも販売している「MINISFORUM」のミニPC。ミニPC専門ブランドとして、エントリークラスからハイエンドまで多くのランナップがありますが、Indiegogoサイトにて 10月14日からクラウドファンディングを開始の製品が...

 

2020年12月1日追記。クラウドファンディングが終了し、Amazonにて販売開始となりました。
▼Amazonで販売のバージョンは、ストレージはSSDではなく HDD 1TB。

コメント


Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/ken0323/winandinet.jp/public_html/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637
タイトルとURLをコピーしました