エントリークラスからハイエンドまで、多くのミニPCを展開するMINISFORUMですが、公式サイトにて 12月28日まで クリスマスセールを開催しています。AMD Ryzenを搭載する人気のUM580 / UM590 / UM690、インテル 第12世代でハイエンドなCore i9-12900Hを搭載する「NAD9」、Celeron J4125を搭載するエントリークラスの「GK41」など、多くの製品がセール対象となっています。
セール会場はこちら
UM580 / UM590 / UM690
上の画像の価格は、メモリ・SSD・OSなしのベアボーンとなりますが、セット製品もセール対象となっています。UM580 / UM590 /UM690は、順に AMD Ryzen 7 5800H / Ryzen 9 5900HX / Ryzen 9 6900HXを搭載し、UM580においても、在宅勤務などでは十分すぎるほどにキビキビと動作します。
- MINISFORUM UM580、AMD Ryzen 7 5800H搭載のミニPCが販売に。GaN 電源アダプター付属、Type-C Alt モードに対応
- MINISFORUM UM590、AMD Ryzen 9 5900HXを搭載のミニPCが販売開始。ベアボーンは 61,980円とコスパ高
- MINISFORUM UM690がリリース、AMD Ryzen 9 6900HXとUSB4を搭載のハイエンドなミニPC
製品の詳細は上のリンク先記事に記載していますが、GaN 電源アダプターが付属し Type-CのAlt モードに対応(モニターがUSB PD(電力供給)に対応している場合、UM580からモニターへの映像出力と同時に、モニターからUM580に給電することが可能)する「UM580」、USB4を搭載の「UM690」と、CPU以外では一長一短があります。
▼販売ページはこちら。UM580のAmazonとの価格比較を行う予定でしたが、12月17日現在、Amazonでは在庫切れとなっています。ブラックフライデーセールの公式サイトとAmazonとの比較では、公式サイトがやや安く、また、公式サイトはベアボーンを販売していることが大きなメリット。
NAD9
インテル 第12世代 モバイル向けのハイエンドなCPU「Core i9-12900H」を搭載するミニPC「Neptune NAD9」。さらに、SSDは高速なPCIe 4.0に対応し、2.5インチ HDD / SSDを2基搭載することができ、映像出力は4系統(HDMI x 2、USB Type-C x 2)。上記の「UM690」とは異なる趣きでのハイエンドな構成です。
180 × 208 × 67mmと一般的なミニPCよりも大柄となりますが、縦置きスタンドが付属しデスクの省スペース化を図ることができます。
▼製品の詳細記事はこちら

▼販売サイトはこちら。セール対象ですが、リリース間もない製品であり、販売価格は上の記事投稿時(11月25日)と同じです。
TH80
こちらは角のラウンド感と形状が Mac miniに似た雰囲気の「TH80」。下位の「TH60」は 6コア12スレッドのCore i5-11400H 、「TH80」は 8コア16スレッドのCore i7-11800Hと、いづれもノートPC向けとしてはハイエンドな末尾「H」のCPUを搭載しています。
▼大きな特徴として、高速なPCIe x4のM.2 SSD スロットを2つ装備しています。なお、サイズは 177.8 × 182 × 36mmと、Mac miniよりも一回り小さいのですが、底面の円形の台座も含めて Mac miniを意識しているように感じます。
▼製品の詳細記事はこちら

TH50
2022年の秋から冬にかけてのMINISFORUMの売れ筋の製品は、上記のUM580 / UM590 / UM690ですが、コスパ度の高い製品がこちらの「TH50」。CPUには インテル 第11世代のCore i5-11320Hを搭載し、GPUは統合型としては優位となる Iris Xe Graphics、メモリ 16GB(オンボード)、PCIe SSD 512GBを搭載して、セール価格 55,980円です。
さらには、Thunderbolt 4を搭載し、2.5インチ SATA SSD / HDDを2基 増設することができます。
発売時、通常価格は 68,700円での販売であり、1万円以上も割引しての販売です。なお、12月17日時点のAmazon価格は クーポン利用・ポイント付与の実質価格は約6万円。
▼なお、上記の基本スペックの高さ・バランスのよさに加え、Thunderbolt 4を搭載し、さらには 2.5インチ HDD / SSDを2基 増設することができます。
▼製品の詳細記事はこちら

その他のセール情報
取り急ぎ、ごく一部のセール対象製品の紹介でしたが、ミドルレンジのAMD Ryzen 5 3550Hを搭載する「UM350」、「UM590」と同ボディを採用する下位モデルの「UM480」、エンリークラスのCeleron J4125を搭載する「GK41」など多くの製品がセール対象となっています。また、セール対象製品を購入された方は、ミニPCが当たるキャンペーンも開催されています。
セール会場はこちら