iPhoneで大音量の緊急地震速報の通知音をオフにする設定方法 | Win And I net

広告 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

iPhoneで大音量の緊急地震速報の通知音をオフにする設定方法

先日の軽度の地震発生時に、iPhoneのあまりにも大きな緊急地震速報の音量に驚いてしまいました。夜10時に屋外で速報が鳴りましたが、静かな自宅近辺では近所の家にも聞こえるほどの大音量。以前、自宅に多く転がっているiPhoneとAndroid スマホの緊急地震速報の大合唱の際には(今回はAndroid スマホの速報音はなし)、やかましくて大変なことに。そこで、同様の記事はあふれていますが、iPhoneの緊急地震速報の通知・通知音を停止してみました。

iPhoneの緊急地震速報の通知・通知音を停止する設定

iPhoneの緊急地震速報の場合、その通知音はマナーモードのオンオフや音量調節にかかわらず最大音量に設定しているとのこと。通知音を停止すべきか否かは悩ましいところですが、私の場合にはスマホを複数所有しており、家族や職場の所有するスマホも含め、近くにスマホが存在しないことはないので(他人のスマホも含め、通知音が聞こえないことはないので)、メイン使いのiPhoneの通知音を停止することにしました。

 

▼設定方法は、記事にならないほどに簡単ですが、「設定」「通知」の「緊急速報」の通知をオフにするのみで、設定完了です。

▲私は他のアプリの通知を同画面で制御することが多いのですが、こんなところに緊急速報の通知の制御があったとは気が付かず。

 

▼こちらは、Android スマホで受領の緊急地震速報。5/4 22:08発生の地震のあとに上記の設定を行ったのですが、5/6 1:57に発生の通知・通知音は iPhoneではなし。上記設定が正しく機能していることを確認しました。

緊急地震速報の通知の基準

ここで気になったのが、緊急地震速報の通知となる基準。気象庁の記事を参照してもわかりにくい記載となっていますが、ウェザーニュースの記事「緊急地震速報が携帯・スマホに通知される条件は」に、以下の条件とズバリ記載がありました。

「最大震度が5弱以上と予想される地震」において、「震度4以上が予想される地域」

 

この条件をみると、地震の多い関東でも、震度4以上が予想されることは多くはないため、緊急地震速報の通知音をオフにする必要もなかったかも(と思っていた、2日後に震度4以上と予想される地震が発生)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました