FxSound、Windows PCのシンプルなイコライザーソフトを試してみた。音質変化は明確で効果あり | Win And I net

広告 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

FxSound、Windows PCのシンプルなイコライザーソフトを試してみた。音質変化は明確で効果あり

Windows PCのオーディオ環境の改善にと、イコライザーソフト「FxSound」をインストールしましたので、インストール手順と機能、使用感について記載します。

同種のソフトとしてはメジャーな「Equalizer APO」があり、こちらも試してみましたが、私としてはシンプルな「FxSound」が好みです。

FxSoundのインストール

はじめに FxSoundのインストールについて記載します。

 

▼ダウンロードサイトはこちら。2022年12月3日時点では、赤のダウンロードアイコンがありますので、そちらをクリックします。約50MBファイルのexeファイルを開くと、各種の選択画面が表示されることなく、即インストール完了です。

FxSound ダウンロード(海外サイト)

 

FxSoundの機能

上の画像は「FxSound」を使用中の画面の最大化、下の画像は最小化したものですが、シンプルな画面で初めてのイコライザーソフトとしては わかりやすいです。

 

機能も以下のシンプルなものですが、PCのオーディオ環境の改善の第一歩としては十分かと思います。

  1. 左上のMovies、TV、Music、Voice、Gamingなど、12種類の環境設定
  2. Clarity、Surroundなどの左メニュー
  3. 中央のイコライザー
  4. 右上の出力先のスピーカーの切替
  5. 中央したの電源(機能のオンオフ)

 

▼こちらは上記1の12種類のプリセットされた環境設定。明確に音質などが異なります。簡易的な設定では こちらで十分。

▲中央下の電源アイコンは、機能のオンオフとなり、オンからオフにするとイコライザーの効果のほどを明確に実感できます。

 

▼こちらは上記4の出力先スピーカーの選択画面。ちなみに、私は安価なDACと真空管プリメインアンプを経由し、スピーカー出力としています。電源(機能オンオフ)のアイコンを割愛していますが、左がClarity、Surroundなどのメニュー、中央がイコライザー。音量調節バーがあるとよいのですが。

▲▼真空管プリメインアンプのレビュー記事はこちら。

PCのオーディオ環境改善に真空管プリメインアンプを購入。安価ながらも音量は期待以上、音質の広がりも体感
PCでのオーディオ環境の改善にと、Amazonで販売の安価な真空管プリメインアンプを購入しました。多くの製品が販売されているなか、6,000円台の最安クラスの製品ですが、音量としては期待以上。音質に疎い私にとって、真空管の効果のほどは明...

 

まとめ

システム全体のサウンド環境を変更可能な「Equalizer APO(窓の杜はこちら)」と比較すると、機能が少ないこともあり、シンプルな構成の「FxSound」。シンプルながらも音質の変化は明確であり、Windows PCでの初めてのイコライザーソフトとして おすすめです。

なお、私の現在のサウンド環境は、上の写真の真空管プリメインアンプに加え、現在は DACも組み合わせ、USB 切替器を併用し、MacとWindowsの4台のPCで併用しています。

DACをUSB 切替器に接続、複数のPCでDACとアンプ・スピーカーを共有、ワンタッチでの切替事例
PCのオーディオ環境の改善に購入した「DAC」と「真空管プリメインアンプ」。この組み合わせを複数のPCで共有すべく DACをUSB 切替器に接続し、複数のPC間で快適に共有・切替できていますので、構成・組み合わせた製品について記載します...
Cable Matters リモコン付き USB切替器 レビュー。4台切替の大きなボタンの操作性も良好。ACアダプターも付属
PC複数台で1組のマウスとキーボード、その他のUSB 機器を共有できる「USB 切替器」。国内通販では多くの製品が販売されていますが、PC 4台 / USB 3.0 4ポート / リモコン付きの「Cable Matters」の製品を購入...

 

▼組み合わせているDACはこちらです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました