Core i3-5005UのミニPC「Chuwi GT Box」にHDDを取り付けてみた | Win And I net

広告 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Core i3-5005UのミニPC「Chuwi GT Box」にHDDを取り付けてみた

上位機のChuwi Higameのボディを流用し、Core i5-5005Uにメモリ 8GB、SSD 256GBを搭載するミニPC「Chuwi GTBox」。Gemini LakeクラスのミニPCよりも動作は機敏な本製品ですが、ベンチマーク、外観の実機レビューに続き、2.5インチのHDDを増設してみました。

関連記事

HDDの増設工程

▼背面の四隅にあるプラスネジを外すと内部にアクセスできます。

 

▲▼左のシルバーのものがHDD取付用のブラケット。右にあるのが増設する2.5インチHDD。今回はHDDの取付ですが、SATAのSSDも取付可能で起動ドライブ化することもできます。

 

▼付属のケーブルとHDD取付用のネジ。後述しますが、このケーブルのケース内部での取り回しが、やや窮屈です。

 

▲▼SATAのコネクター部分と電源。端子が奥にあることと、ケースに高さがあるため、やや取り付けしにくい。

 

▼ケーブルの先端はL型となっていますが、この向きは逆のほうが取り付けしやすい。

 

▼「L型のコネクタの向きが逆のほうが取り付けしやすい」いうのも、HDDをケースに収める場合に赤のケーブルを折り曲げる必要があるのですが、何とかケース内部に押し込み取り付けることができる状況です。

使用感

HDDの取付においてはケーブル周りが窮屈なものですが、もちろん 2.5インチ HDDの動作自体に問題はなく、しっかりとSATA接続で動作しています。

以下のOS クローンソフトの確認のために、デフォルトのSSDからHDDにWindows 10をコピー(クローン化)し、HDDを起動ドライブ化してみましたが普通に機能しています。

Windows 10、SSDへのOSクローンを画像で詳説。フリーソフト MiniTool Partition Wizardの利用事例
eMMCからSSD、HDDからSSDへのWindows 起動ドライブのコピー・クローン化を何度も経験している私ですが、今回あらためてフリーソフト「MiniTool Partition Wizard」を使用してクローン化してみましたので、...

 

この起動ドライブ化の過程でBIOSを確認したところ、なぜかAdvanced Settingsの項目がないことが発覚。このあたりも今後の課題です。

まとめ

ミニPCはどうしてもスクエアタイプのボディとなりがちですが、上位機のHigameのボディを流用しChuwiらしいシックで質感の高い外観とし、また、旧世代のCore i3-5005Uを搭載することにより価格も抑えています。

内部の構成と2.5インチのHDD / SSDの取付においては、多くのミニPCと同様で特に工夫を感じる箇所もないのですが、Gemini Lake / Apollo Lakeよりもレスポンスが優位で、価格も抑えたミニPCをお探しなら候補となる製品でしょう。

 

▼GearBestでの販売価格は269.99ドルとなっていますが、クーポンコード「GBCNGTBOX」の利用により、265.99ドルに。10個限定、6月30日まで。

Gearbest CHUWI GT Box
CHUWI GT Box

▼その他のレビュー記事はこちら。

Chuwi GT Box 実機レビュー、ベンチマークと第一印象編。Core i3 5005U、上位機のボディ流用により「買い」で間違いなしのミニPC
Core i3-5005Uを搭載するミニPC「Chuwi GT Box」。ハイエンドのChuwi HiGameのボディを流用し、CPUなどの仕様を普段使い用にカスタマイズした製品ですが、今後 何回かに分けてレビューします。今回はその...
Chuwi GT Box 実機レビュー、外観編。Higameと同一ボディで質感高くChuwiらしいデザインに。内部の構成は意外な面も
Chuwiのハイエンド ミニPCであるHigameのボディを流用しつつも、CPUを第五世代のCore i3-5005Uとすることで、約3万円と価格を抑えたChuwi GT Box。ミニPCとしては大柄で質感の高い外観も特徴の一つですが、...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました