広告 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

CHUWI CoreBoxをmacOSとWin 10のデュアルブート化、macOSも軽快に動作

Core i5-5267Uを搭載するミニPC「CHUWI CoreBox」にて、HackintoshによりmacOS High Sierraが安定動作し、Windows 10とのデュアルブートが実現しました。macOSは増設した2.5インチ SSDにて、Windows 10はデフォルトのM.2 SSDで稼働しています。以前にデュアルブート化したCHUWI GT Boxと同じ第5世代のCPU (Broadwell)を搭載するCoreBoxであり、導入方法は以下の記事のGT Boxと同じです。今回は、CoreBoxでのmacOSの稼働について、概要をお伝えします。

関連記事

スポンサーリンク

CHUWI CoreBox、macOSの概要

冒頭に安定動作と記載しましたが、設定が煮詰まっていないのか(CloverあるいはBIOSの設定がおかしい?)、macOSを起動するためには BIOSを呼び出す必要があります。こちらのみ現在設定中であり、また、他のHackintoshした多くのPCと同様に、無線LAN(有線LANは安定動作)とBluetoothはUSBドングルを利用しています。

 

▼先行してHackintoshしたGT Boxと同様にインストール、Bootの設定も同じにしているのですが、CoreBoxではMac側をBootドライブとして指定できず、BIOSを起動後に以下のBoot Overrideから起動する必要があります。こちらについては、現在 設定を確認中。おそらく、私の設定が間違えているのだと思いますが。

 

▼macOS High Sierraを導入。CoreBoxと同じく第5世代のCore i5 Broadwellを搭載する「iMac 21.5インチ Late 2015」に偽装しています。GPUはIntel Iris Graphics 6100と正しく表示。

 

▼ディスプレイは使用しているPhilipsの246E7を認識しています。もちろん、明るさ調整も可能です。

 

▼上がmacOS用に増設した2.5インチ SSD (2.5インチ 120GB SSDが約2,300円、WINTEN WT100 実機ベンチマークはRead 550MB/s超で速度も十分)、下はCoreBoxデフォルトのM.2 SSDのWindows 10。

 

▼Geekbench 5のCPUベンチマーク。上はmacOS、下はWindows 10。マルチコアは誤差の範囲で同じですが、シングルコアでは何故かそれなりの差でMac側が高スコアに。

 

▲以下の記事で掲載の、2.5インチでは最安のSSDにmacOSをインストールしていますが、何故かWrite側がWindowsでの計測と比較すると低スコアになっています。

2.5インチ 120GB SSDが約2,300円、WINTEN WT100 実機ベンチマークはRead 550MB/s超で速度も十分
コロナ禍の影響もあるのでしょうか。以前よりも、多少値上がりしたような感覚もあるSSD。そのなか、Amazonや楽天市場などの通販で、7月19日時点では2.5インチ 120GBで最安となる、WINTENのSSD「WT100」を約2,300...

 

▼Geekbench 5のデバイス情報。Core i5-5267Uと正しく認識しています。

 

なお、macOSの導入方法は省略しましたが、以下の記事などを参照ください。私は簡易的にGT Boxで稼働しているドライブのクローンを 「Carbon Copy Cloner」の利用により作成し、Bootを少し変更、Macのシリアル番号を変更することで対応しました。BroadwellでのHackintoshではGPUの設定は要注意です(二番目の記事に掲載していますが、「Clover Configurator」での調整が必要)。

まとめ

最近、Windows 10 PCを順次 Macとのデュアルブート化している私ですが、OSの更新が多く、更新時には負荷のかかるWindowsに対して、Macは更新などの通知・負荷も大きくなく軽快です。Hackintoshを行うことに権利関係のリスクも伴う可能性があるために、決しておすすめするものではないのですが、最近では他のPCも含めてMac側を好んで利用しています。

CHUWI MiniBook、macOSとWindowsのデュアルブートが実現。Hackintoshの夢を見る手順
海外の有志のおかげで、CHUWI MiniBookのHackintoshにあっさりと成功し、macOS CatalineとWindows 10のデュアルブートのUMPCの出来上がりです。CPUファンが低速回転、指紋認証は動作せず、Cor...
ThinkPad X220でHackintosh、macOS High Sierraをインストール。ほぼ完璧動作も起動が不安定に(対応済)
HackintoshによるmacOSとWindows 10のデュアルブートを夢見て、中古で購入したLenovo ThinkPad X220。国内外でのHackintoshの事例も多く、ツールも用意されているX220ですが、私の場合は成功...
Jumper EZBook X4 Pro、HackintoshでmacOSが安定動作。使用感と導入手順の概要
HackintoshによるmacOSの導入を夢見ていた Jumper EZBook X4 Proですが、なんとか常用できる端末となりました。Trackpadが動作しない、サウンドがイヤホンのみの出力となるなどの課題はありますが、Wind...

▼Banggoodの3/22時点の価格は、クーポン「BGCWCB1」の利用により 299.99ドル。255.99ドルの時期もあったのですが、価格が上昇しています。

CHUWI CoreBox

 

▼こちらはAmazonでの販売事例。

コメント

タイトルとURLをコピーしました