設定・アプリPicStorage、カメラのキタムラのクラウドストレージを試してみた。Windows PC / Mac / スマホとの連携が秀逸 私は iPhoneで撮影した写真の保存、MacやWindows PCとの連携として、 iCloudの写真を利用しています。写真以外のWordなどのドキュメントも含めた PCやスマホとの連携においては、「カメラのキタムラ」のクラウドストレ...2023.05.28設定・アプリ設定・アプリ設定・アプリソフト
設定・アプリiPhone、ミラーリングの終了後にミラーリングアイコンが点滅した状況に。iPhoneの再起動により即復旧 iPhoneのエラーの事例としては多くないと思いますが、先日 iPhoneのミラーリングを終了したにもかかわらず、コントロールパネルのミラーリングのアイコンが点滅した状態となりました。iPhoneの再起動で正常な状態に戻りましたが、エラ...2022.12.10設定・アプリ
設定・アプリiOS 16、「”Chrome”に◯◯からペーストしようとしています。よろしいですか?」を非表示にする方法 iOS 16.1に更新した iPhone 12 Proにて Google Chromeを使用していると、検索の都度「"Chrome"に◯◯からペーストしようとしています。よろしいですか?」の表示が頻発。いちいち「ペーストを許可しない」を...2022.11.03設定・アプリ
設定・アプリiPhone、位置情報の「利用頻度の高い場所」の無効化と履歴を削除する手順 先日、iOS 16に更新した iPhoneの省電力設定の見直しのため、「位置情報サービス」の設定を見直していると、「システムサービス」に「利用頻度の高い場所」の項目があること、そして同項目が有効化されていることを今更ながらに認識しました...2022.10.31設定・アプリ
設定・アプリiPhoneでの5Gオン、通勤電車内での4Gへの繋がりにくさは解消。私の通勤経路内でのプチ情報 2021年4月の記事にて「iPhoneの5Gをオンにしていると、通勤電車内で4Gすら繋がりにくい」と記載しました。以降、5Gをオフにしていたのですが、2022年3月に5Gをオンにすると、4Gも含めてスムーズに接続できています。 あくま...2022.03.26設定・アプリ
設定・アプリiPhone 12 Pro Max、マスク着用でFace ID、ロック解除の設定と使用感 3月15日のニュースでも取り上げられていましたが、iPhone 12とiPhone 13のiOS 15.4にて、マスクを着用したままでのFace IDでロックを解除可能となりました。そこで、早速、iPhone 12 Pro Maxを i...2022.03.16設定・アプリ
設定・アプリMactracker、歴代 MacやiPhone、Apple製品の詳細スペックの確認におすすめアプリ 中古のMacをWebで物色することが好きな私ですが、その際に重宝しているアプリが、MacやiPhone、その他のApple 旧製品の詳細スペックを確認できる「Mactracker」。iMacなら1998年に販売の製品からM1まで、iPh...2022.03.04設定・アプリ設定・アプリ
設定・アプリWindows,iPhone,Android スマホのEdgeの同期設定と同期の検証(2021年末版) 当サイトへのアクセスの多い記事の一つとして「Edgeの同期」があるのですが、前回投稿の記事から1年近く経過しました。この期間中、Edgeもバージョンアップされているため、あらためて、iPhone、Android スマホ、Windows ...2021.12.15設定・アプリEdge
設定・アプリiOS 15、一部のアプリでレイアウトの崩れが発生。崩れた状況と対応事例 iPhone 12 Pro MaxをiOS 15に更新し、通知のより大きなアプリアイコンや、一部のアプリの文字のサイズが大きくなったことの恩恵を受けている一方で、ごく一部のアプリでは 画像や文字のレイアウトが崩れてしまう事例もあります。...2021.11.16設定・アプリ
設定・アプリiPhone / iOS 15でも Musicの「再生停止中」エラーは解消せず。iOS 更新後の状況を確認してみた iPhoneのiOS 14で生じていた、コントロールパネルのMusicが「再生停止中」となる課題ですが、iOSの更新で修正されることを期待していたものの、iOS 15においても大きく状況は変わらず。かなり長期化している課題であり、何が本...2021.11.14設定・アプリ
設定・アプリiPhoneが熱くなる原因と状況、熱くなった際の7つ対応事例 私は iPhoneを3GSの頃から使い始め、この数年では iPhone XS Max / 12 Pro Maxの使用履歴です。iPhone 12 Pro Max / iOS 14となり、特に感じることは iPhoneが熱くなる頻度が高い...2021.09.11設定・アプリ
設定・アプリiCloud 写真のアップロードが遅い場合に 即アップロードとなった 基本的な対応事例 iPhoneで撮影した写真のパソコンとの連携に、便利に使用している「iCloud 写真」ですが、時おり遭遇する課題が「アップロードが遅いこと」。数枚の写真のアップロードにおいても、かなりの時間を要し一晩放置することもあります。 この「...2021.07.18設定・アプリ
設定・アプリiPhone / iOS 14、Musicの「再生停止中」が常時表示のエラーの状況、未解決だが対応してみたこと 同じ現象・同種の記事はあふれていますが、iOS 14.6のiPhone 12 Pro Maxにて、コントロールパネルのMusicが「再生停止中」のまま変更できない状態になっています。Apple Musicの音楽が再生停止中になっているよ...2021.07.11設定・アプリ
設定・アプリ【Tenorshare ReiBoot】 iPhone・iPadリンゴループの発生など、不具合修復可能なソフトを試してみた! 自宅には、家族がパスコードを失念した iPhone 5や、かなり以前に脱獄を試しているうちに起動できなくなった iPhone 4や3GSが転がっています。しばらく放置していたのですが、これらを何とか復旧できないかと試してみたソフトが、今...2021.04.19設定・アプリ
設定・アプリiPhone 12シリーズ、電車移動時のLTE接続の不安定さが 4Gのみの接続変更で安定した事例 5Gに対応している iPhone 12シリーズですが、私が利用中のソフトバンク回線のiPhone 12 Pro Maxでは、電車での移動中に4Gが繋がりにくい状況が頻発していました。千葉市内から都内への通勤中のことであり、4Gの電波の強...2021.04.11設定・アプリiPhone
設定・アプリiPhone SE 第2世代にダイソーで購入のフィルムを取付も、エッジの浮きは解消できず 会社から在宅勤務でのテザリング・電話連絡用として配布された「iPhone SE 第2世代」。ケースやフィルムの装着は社員個人での判断による装着となりますが、そのままの利用では危険なため、取り急ぎダイソーにてクリアケースとPETのフィルム...2021.04.11設定・アプリiPhone
設定・アプリiPhoneで5Gをオフとし、4G LTEのみ接続とする設定方法。繋がりにくいLTEの課題の切り分けに試してみた 5G対応の iPhone 12 Proに機種変更したものの、4Gと5Gの切替がうまくできていないのか、2021年4月3日現在では、電車で移動時に4G LTEに接続できない現象が多々あります。また、私の活動範囲で 5Gのサービスエリアは多...2021.04.03設定・アプリiPhone・iPad
設定・アプリiPhone 12 Pro Max、電車で移動時にLTEに接続できない現象が頻発。状況と一時的な対応手段 ソフトバンク回線の iPhone XS Maxから iPhone 12 Pro Maxに機種変更して 約3ヶ月経過しました。最近、特に感じるのが、電車での移動時のLTEの繋がりにくさ。千葉市内から都内への通勤時の使用であり、電波は弱くは...2021.04.03設定・アプリiPhone
設定・アプリEaseUS MobiAnyGo、iPhoneのGPS位置情報をWin 10 PCから簡単に変更可能なソフトを試してみた パソコンのディスク管理などの多くのソフトを展開する「EaseUS」より、「1クリックでiPhoneのGPS位置情報を変更できる」との触れ込みの「EaseUS MobiAnyGo」がリリースされていましたので、その機能を試してみました。1...2021.03.01設定・アプリ
設定・アプリiPhoneのアンテナ表示が3Gのままになるも、設定項目の4Gオンオフ選択で即解決 2018年12月6日に発生した、ソフトバンクの大規模な通信障害。この通信障害とは無関係だったのですが、ほぼ時を同じくして私のiPhone XS Maxはなぜか 3Gのままとなり4Gにならない状態に。おかしいと思い確認してみると、海外出張...2018.12.22設定・アプリiPhone