周辺機器 | ページ 6 | Win And I net

周辺機器

モニター

innocn 40インチ ウルトラワイドモニター 実機レビュー。明るさ、Macの色合いとの相性も抜群、M1 MacBookに給電しつつのType-C 映像出力も可能

今回レビューする製品は、Amazonで展開している「innocn」社の40インチモニター「WR40-PRO」。大型のワイドモニターでは、34インチの平面、あるいは曲面の製品が主流ですが、同社は44インチと40インチの製品を販売しています...
モニター

Windows 10、タスクバーのピン留めなどを簡単に中央寄せする方法。ワイドモニターで便利に利用可能

40インチのワイドモニターを使い始めたのですが、Windows 10で困ってしまったのが、Windows 10のタスクバーにあるスタートメニュー、ピン留めしたアプリ・使用中のアプリが左に寄っていること。横に長いワイドモニターのために視線...
M1 M2 Mac

M1 MacBook Airをトリプルディスプレイ化、Fire TV Stickのミラーリングにより安価で簡単に外部映像出力

M1 MacBook Airを2台のモニターに映像出力する際、通常の手法では DisplayLinkに対応する変換アダプターを用意する必要がありますが、同アダプターは最安でも 5,000〜6,000円と価格がネック。そこで、手元にある ...
マウス

マウスのホイールが硬くなり、分解して内部の状態を確認。物理的な接触が原因と思える事例

マウスのホイールの回転が硬くなり、PC作業が非効率になってきたため、分解し清掃してみました。通常の場合には埃や小さなゴミの除去などで、回転が滑らかになるはずなのですが、今回の私の事例は、物理的な接触により回転が硬くなったものでした。 ...
ミニPC

3系統の映像出力を装備のミニPCで、トリプルディスプレイ出力を試してみた

多くのミニPCは、HDMI x 2などの映像出力が2系統となっていますが、3系統の出力ポートを持つミニPCも販売されています。そこで今回、3つの映像出力ポートを持つミニPCにて、トリプルディスプレイ化を試してみました。 トリプルディスプ...
Win 11 設定

Windows 11でも有効、英語キーボードのEnd/PgUpキーなどの右一列を無効化する方法

Windows ノートPCや単体の英語キーボードでは、Enterキーの右にHome / PgUpなどの一列があることが多いのですが、その場合にはEnterキーと誤タイピングを招いてしまいます。 私は現在、英語キーボードのWindo...
周辺機器

USB ハブに7.1ch サウンド出力を装備のヘッドホンスタンド「EURPMASK NU1」の特徴

昨日、PCデスクを幅 120cmの製品から 160cmのものに変更したのですが、27インチと24インチのモニターを設置したうえに、15,6インチのノートPCも置くスペースがあり、快適に作業できています。スペースが広がると他のガジェットも...
SSD

AOMEI Backupper、有料版を利用して OSクローンを行う2つの手順。eMMCからSSDへのクローンで生じたエラーも突破

OSクローンソフトとして、海外派生の製品は複数ありますが、その一つが「AOMEI Backupper」。他のフリーソフトと同様に、無料版ではOSクローンを行うことができませんが、有料のライセンスを使用して OSクローンを行いましたので、...
SSD

SSDのデータやパーティション削除を、サクッと簡単に行う手順(diskpartの利用)

先日、OSクローンソフトを利用して Windows 10のOSクローンを行うも、OSクローンに失敗(ソフトでのクローンは成功しているものの、Windowsが起動しない)。上書きで OSクローンしてもよいのですが、Windowsの標準機能...
周辺機器

MOFT Smart Desk Mat 実機レビュー、ノートPCやタブレットのスタンド、MagSafe 充電も可能な多機能デスクマット。省スペース化や効率化に大きく貢献

古くは2019年に発売のラップトップスタンドをはじめ、ユーザー目線での便利で画期的なパソコン・スマホグッズを多く展開する「MOFT」社ですが、クラウドファンディングの「Makuake」サイトにて「MOFT Smart Desk Mat ...
SSD

Acronis True Image for CrucialでのOSクローンのエラー事例、私の環境ではエラーの再現できず

先日、当サイトの記事「Crucial SSDのOSクローンに無料配布の「Acronis True Image for Crucial」を試してみた。クローン手順を画像で概説」を参照された方から、『正しく Crucial SSDを接続して...
周辺機器

Acepen ペンタブ AP1060 実機レビュー、10 x 6インチの大型軽量で操作もスムーズ。15%オフのキャンペーン情報も

Amazonなどの国内通販では多くのペンタブが販売されていますが、2021年8月に発売の「Acepen AP1060」は、10 x 6インチの大型ですが 678gと軽量、Windows / Mac / Android (OTGに対応する...
モニター

FYHX ele 13.3型 キーボード付 PCスタイルモニターの実機レビュー。快適なタイピング感で ミニPCの接続にもおすすめ

13.3インチクラスのポータブルモニターは、国内外の通販サイトで多くの製品が販売されていますが、上の写真は AliExpressで販売の「FYHX ele」ブランドのキーボード付き、ノートPC形状の13.3インチモニターです。タッチパネ...
イヤホン

COUMI ANC-861、Bluetooth イヤホンの実機レビュー、感圧センサーを採用し誤作動の懸念もなく 安心して使用可能

AmazonでBluetooth イヤホンなどを販売する「COUMI」社より、2021年9月に販売開始となった「Freedom Dots ANC-861」。AirPods ライクなホワイトの本体・ケースに、各種操作は誤作動防止の感圧セン...
モニター

海外通販で販売、珍しい8.8インチの横長(縦長)ディスプレイの概要。HDMI経由で映像出力可能

AliExpressを巡回していて見つけた珍しい製品が、上の画像の8.8インチの横長(縦長)ディスプレイ。国内通販で販売されているか否かを未確認ですが、ミラー型のドライブレコーダーと思いきや、Mini HDMIポートを備えたディスプレイ...
周辺機器

Fire TV Stick 4Kと第3世代が揃って 3,480円に(プライム会員限定、10/17まで)。同価格だが 第3世代をおすすめする理由

Amazon プライム会員限定となりますが、2021年10月17日(日) 23:59まで、Fire TV Stick 4Kがクーポンで50%OFFの3,480円、 Fire TV Stickがクーポンで30%OFFの3,480円となるキ...
マウス

Bluetoothマウスが再接続できない状況に。単純な手順誤り・失念で接続できた事例

当サイトの記事への検索流入の多いキーワードとして、「ロジクールのマウス M590が接続できない」があります。USBとBluetoothの双方を使用できることが最大の特徴のM590ですが、今回 私のM590もBluetooth接続(再接続...
周辺機器

USB ハブ付きのアルミ製パソコンスタンド。折りたたみ式で持ち運びも便利

私のとって、ノートパソコンの快適タイピングには欠かせないパソコンスタンドですが、先ほどAliExpressを参照していて惹かれた製品が、USB ハブ付きのパソコンスタンド。アルミ製の太い支柱に USB ポートが組み込まれています。 A...
周辺機器

Lomicall タブレットスタンド レビュー、厚めのアルミ製スタンドでしっかり固定、質感も上々

家族が購入した「Lomicall」のタブレットスタンド。厚いアルミのしっかりしたスタンドに、可動部も程よい硬さで、質感高く仕上がっています。私が使用している製品ではないために、使用感などの詳細レビューではありませんが、撮影した写真にも基...
モニター

ARZOPA 13.3型 2.5K 解像度モニターの特徴、Amazonにて期間限定 13,999円で販売(8/30〜9/5)

2021年8月29日現在、「ARZOPA(アルゾパ)」ブランドの13.3インチポータブルモニターがAmazonの人気製品となっています。概要を確認してみると、8mmの薄さと385gの軽さに加え、M1 MacBook Airと同じく、解像...
M1 M2 Mac

M1 MacBook Air用に購入、外付けDVDドライブの簡易レビュー

M1 MacBook Airを使用している家族の要望により、外付けDVDドライブを購入しましたので 簡易的にレビューします。Amazonで販売の USB 3.0 / USB Type-Cの双方で接続可能な安価な製品ですが、M1 MacB...
モニター

ポータブルモニターと同時に購入したい5製品、モニターアームや変換アダプター等の使用で利便性が向上

Amazonなどの国内通販で人気の13インチから15インチクラスのポータブルモニター。携帯に便利なケーススタンドが付属していることが多いのですが、汎用のカバーであるためか、調節可能な角度のパターンが少なく、収納時に一手間要するカバーも散...
SSD

AOMEI Backupperにて OSクローンを行う手順。無料版で可能なステップまで実施してみた

OSクローンソフトとして、海外派生の製品は複数ありますが、その一つが「AOMEI Backupper」。他のフリーソフトと同様に、無料版ではOSクローンを行うことができませんが、ライセンス購入画面となるまでを試してみましたので、参考まで...