ミニPCにHDDを増設、SSD,eMMC,HDDの3ドライブ構成に | Win And I net

広告 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ミニPCにHDDを増設、SSD,eMMC,HDDの3ドライブ構成に

Stick PCと異なり、ミニPCの楽しさは拡張性が高いこと。その拡張性については、各社が小さなボディに工夫を凝らしているのですが、ACEPC AK1の場合には裏蓋を外して即 2.5インチのHDDあるいはSSDを増設できます。USB接続のため起動ディスク化はできないのですが、余っていたHDDを接続してみました。

2.5インチ HDDを増設

ACEPC AK1の場合には、背面のネジを2本と裏蓋を外すと、簡単にUSB接続にて2.5インチ HDDを接続できます。

 

▲▼2本のネジと蓋を外すと、2.5インチのHDD・SSDを増設するスペースがあります。蓋のスリットが小さいため放熱がやや心配にもなりますが、USB接続であることからメインでの使用ともならず、特に問題はないでしょう。

なお、SATAのHDDを2TBまで増設できます。

 

▼基盤とどのように接続しているかと言うと、USB接続となっています。

▼簡単に取付完了

 

▲▼デバイスマネージャーで確認してみると、当然ながらもしっかりと認識しています。

上から順に、今回取り付けたHDD(※) 、増設・起動ディスク化したmSARA SSD、デフォルトのeMMCです。安価なPCの場合、低速なeMMCを搭載していることもあるのですが、東芝製で安心。

 

※ HITACHI HTS547550A9E384とあります。容量500GBであり、以下の記事で掲載のノートPCをSSD化する際に取り外したものですが、私の備忘録替わりに仕様を確認してみると「Serial ATA300、回転数は5400rpmのHDDです。

2012年製のLenovo IdeaPadがSSDへの換装で快速仕様に。もっと早く交換すべきだったと激しく後悔
約6年前の2012年に購入したLenovo IdeaPad Z575。家族のメイン機として使用しているのですが、Windows・各種アプリの起動・挙動が遅く、家族からの不満が続出。私もその遅さのために、ほとんど利用しなかったのですが、た...

 

▽こちらはSSD化の記事です。

ミニPC ACEPC AK1をSSD化。出費5,000円でApollo Lake機が更に快適に
先ほどの記事「Apollo Lake、RAM4GBで1万円半ばのミニPC、ACEPC AK1の実機レビュー」に続き、起動ディスクをeMMCからSSDに換装してのレビューです。端末を提供いただいたGearbest様のサイトには、SSD...

 

▼参考までのCrystalDsikMarkのスコアです。

左からSSD、eMMC、今回増設のHDDとなります。やはりHDDの遅さは際立っています。

 

まとめ

あっけないほどに簡単に増設できたHDD。このように、小さなボディながらに拡張性の高いのがミニPCの楽しいところ。全てのミニPCが同様に増設できるわけではないのですが、デスクトップ並みといかなくとも、ほどほどに拡張でき、しかも安価なPCが海外で多く販売されているのも納得。

 

▼今回利用の端末は、Gearbestで販売のACEPC AK1。デフォルトのeMMCは32GBと容量は少ないために増設前提となるでしょう。

ACEPC AK1

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました