広告 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Teclast P80 Pro、8インチOGSスクリーン・金属製ボディのAndroidタブが1万円ちょいで新規リリース

Androidタブレットのなかでも主流となる8インチ。Huawei MediaPadなど大手も含め多数の魅力的な製品が販売されていますが、Teclastから「P80 Pro」が1万円ちょっとの価格で新規リリースされています。

低価格機であるため、CPUのMTK8163 /メモリ2GB / ストレージ 32GBはエントリークラスであるものの、FHDのディスプレイに金属製ボディなど、価格に見合わない魅力が満載です。今回はこのTeclast P80 Proの概要をお伝えします。

 

▼実機レビューはこちら

429 Too Many Requests

Teclast P80 Proの概要

今回 ご紹介のTeclast P80 Proを、Amazonでも販売のTeclast P80H、Androidベースとは言えOSは異なりますが、同じCPUを搭載するAmazon Fire HD 8のスペックを比較してみました。

Teclast P80 Proは、後述のとおり上表に記載のない魅力もあるのですが、まずはスペックに基づき、Teclast P80 Proの概要・3製品の相違を整理します。

 

  • メモリは2GBと多くはないものの、私のスマホ・タブレットの使用感では、メモリ2GBも使用することはまずなく、2GBでも通常使用には何の問題もないと言えます。少なくとも、P80Hの1GB、Fire HD 8の1.5GBより多く安心。
  • 特筆すべきはディスプレイ。1万円ちょいの価格で解像度 1920×1200のFHD、しかもOGSスクリーン、10ポイントのタッチスクリーンです。OGSスクリーンでない場合、液晶とタッチスクリーンに隙間が目立つこととなりますが、P80 Proでは画像も鮮やかに映えることでしょう。
  • そして、ボディは金属製。このクラスで金属製は珍しく質感も期待できます。

 

では、イメージ画像に基づく補足です。

 

▼「Narrow Bezel and Strong Metal Bodya」と明記されています。

左右のベゼル幅は5mmと細く、この価格帯で金属ボディ(間違いなくアルミ製)とは驚き。

ただし、ベゼル幅については、Gearbestサイトにある、実機の動画を確認したところ、以下のイメージ画像ほど細いものではありません(Teclastに限らず、イメージ画像では概ね、ベゼル幅を狭く見せる傾向があります)。

▲▼以下のAlldocube X1のベゼル幅は実測6mmなのですが、十分に細さを感じるものです。P80 Proのディスプレイ面はホワイトであるため、実際よりも太く見えるように思います。

デカコア、アルミ製の8.4型Androd、Alldocube X1の実機外観レビュー
デカコア Helio X20、メモリ4GB、ストレージ64GBを搭載するAndroidタブレットとして、Chuwi Hi9 Air・VOYO i8 Maxとともに何度か取り上げたAlldocube X1。この度、Gearbestさんから端末

 

▼「OGSスクリーンにより、厚みを抑え重量を軽減」とあります。それよりも、液晶とタッチスクリーンの隙間が抑えれられ、見た目に大きく貢献していることでしょう。

 

▼P80Hも同様ですが、Micro HDMIポートもあるのは、この価格帯のタブレットでは珍しい。これなら、動画をテレビの大画面あるいはカーナビに接続して視聴することもできます。

まとめ

CPU・メモリ搭載量・ストレージ容量はエントリークラスであるものの、FHDのOGSスクリーン、金属製ボディの8インチタブレットが1万円ちょいで購入できるとは驚き。

OSは違えど、セール時には圧倒的なコスパ度となるFire HD 8に対抗できるコスパの高さを感じるTeclast P80 Proです。

 

Gearbestでの販売情報です。2018年5月14日現在の円貨は11,197円となっています。

▼実機レビューはこちら

429 Too Many Requests

 

Gearbestの関連記事

GearBestでの購入手続き実践編。実際の購入にあわせ 画像で概説

Gearbest 海外通販、DHL 香港から日本まで配送期間・経緯を公開

コメント

タイトルとURLをコピーしました